< ぬいぐるみ服 | ページ 3 | mamaroの手作り工房

ぬいぐるみ服

ぬいぐるみ服

【トップス編】ぬいぐるみ服の型紙を作ってみた

ぬいぐるみ用の服の型紙を作る様子を動画にしてみました。 ツイステのEXぬいぐるみサイズのトップスを作りました。 作った型紙は以下のURLで公開しています。 【よくある質問】
ぬいぐるみ服

型紙から作るダッフィーの手作り洋服♡縫わずに作れる簡単DIY

リクエストありがとうございました♡ 型紙から作るダッフィーの手作り洋服 自己流ですが参考になれば嬉しいです( ´ ▽ ` ) 〜字幕機能協力のお願い〜 より多くの人に動画を楽しんでもらいたいと思っております。もし字幕機能に協力して頂けた...
ぬいぐるみ服

【前編】ワンピースの作り方【ぬいぐるみ服】

ぬいぐるみ用のワンピースの作り方を紹介します。 前編の動画では、ツイステEXマスコットサイズのワンピースの作り方を紹介しています。 EXぬいぐるみ・ともぬいサイズのワンピースの作り方を知りたい方は、後編の動画をご覧ください。 【後編】...
ぬいぐるみ服

【ツイステ】ぬいぐるみ服デビューしました&オタク収納初公開

「ぬいぐるみ服 型紙」で検索すると出てきます!ぬい撮りがとにかく捗りそうです! 棚もめちゃくちゃお気に入りです!どんどん充実させていきたい。 高評価、チャンネル登録とっても嬉しいです! チャンネル登録: Twitter: イン...
ぬいぐるみ服

【10~12cmぬい用】着ぐるみの作り方【型紙配布】

以前公開した着ぐるみの型紙を、身長10~12cmの小さなぬいぐるみ用にリサイズしました。 ツイステのEXマスコットやヒプマイのフクヤぬいが着れるサイズです。 今回の動画では手縫いで仕上げています。もちろんミシンでも作れます。 【型紙】...
ぬいぐるみ服

【ツイステ】式典服作ってみた【ぬいぐるみ服】

ツイステのEXぬいぐるみサイズの式典服を作ってみました。 製作の過程を動画にまとめました。
ぬいぐるみ服

【ぬいぐるみ服】うさ耳フードの作り方【型紙配布】

ぬいぐるみ用のうさ耳フードの作り方の紹介動画です。 身長10~12cmくらいのぬいぐるみ(ツイステEXマスコット等)が着れるサイズです。 【型紙】 以下からダウンロードしてお使いください。 【材料】 ・表地用の布(毛足の長さ1cm...
ぬいぐるみ服

【ぬいぐるみ服】パーカーの作り方【型紙配布】

ぬいぐるみ用のパーカーの作り方の紹介動画です。 ツイステのEXぬいぐるみ、ともぬいサイズです。 型紙は以下からダウンロードしてお使いください。 【材料】 ・型紙(A4用紙に印刷) ・ニット生地(スムースニットがおすすめ) ・伸び止...
ぬいぐるみ服

【ぬいぐるみ服】縫わずに作る!簡単トップス【作り方&型紙】

ツイステEXぬいぐるみ、ともぬいに着せられるトップスの作り方の紹介動画です。 糸と針を使わずに、布用接着剤で作る方法を紹介しています。 初心者さん向けに道具や材料から説明しています。 型紙は以下のリンク先で配布しています。 10c...
ぬいぐるみ服

【前編】着ぐるみの作り方【ぬいぐるみ服型紙配布】

ツイステEXぬいぐるみサイズの着ぐるみの作り方を動画にしました。 後編はこちら↓ 型紙は以下よりダウンロードしてお使いください。 【材料】 ・型紙(A4用紙に印刷) ・ボア生地 (毛足の長さ1cm以下、厚さ7mm以下、伸びにくい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました