< 手作り | ページ 3 | mamaroの手作り工房

手作り

作り方

クッションカバーの作り方(切り替えあり)その2

その2です。その1をご覧になっていない方は、その1からお願いします。                    切り替えありのクッションカバーです。 今回は切り替えの割合を半分にしていますが、 お好みによってサイ...
作り方

クッションカバーの作り方(切り替えあり)その1

切り替えありのクッションカバーです。 今回は切り替えの割合を半分にしていますが、 お好みによってサイズを変えてみてくださいね。 サイズはダイソーさんのヌード...
koti

ウクライナ支援限定バッグのカラー

        ウクライナ国旗カラーで作るリバーシブルバックに 多くの反響があり  スタッフ一同心から感謝しております。         ウクライナ支援の輪が広がる事の喜びと共に  こんな悲しい出来事が一日も...
ソーイング

わがままバッグです!

私のわがままを詰め込んだオリジナルバッグを作ってみました✨ まずはショルダーバッグ!! これは私には必須です😁 そしてポケット! スマホを入れたい、エコバッグ、ハンカチ、貴重品...
犬服

クリスマスポンチョ🎄

ワンちゃん用のクリスマスポンチョを作ってみました。 サイズはMサイズ。 写真のモデルわんこは首回り37センチ、胴回り55センチです。 なんとこのポンチョリバーシブルなんです!! 表地の赤はベロア調の生地。裏...
雑貨

百均ケースは優秀ね

手芸店で購入したマスクゴムのストッパーを百均で購入したケースに収納してみました。 某百均で売っているこのケース、実は大のお気に入り✨ ボタンやビーズ、ボディジュエリーで使うラインストーンなどを収納するのに愛用して...
雑貨

トイレの小物置き

簡単に取り付けができるタイプの小物置きです。 粘着テープで今お使いのトイレットペーパーホルダーの上にペタッと貼るだけ。マスキングテープを壁に貼っておけば現状復帰義務のある賃貸住宅でもお使いいただけます。ネジも付いているのでし...
ソーイング

マスクも入るティッシュケース

新型コロナの流行でマスクは必需品になってしまいました💦 慌てて忘れたとき、ランチではずしたときについ落としてしまったりとおっちょこちょいな私は鞄の中に予備のマスクを常備しています。 そこで、マスクも入る...
ぬいぐるみ服

何ができるでしょう~

注文していた生地が到着しました😆今流行りの柄ですね😁 何ができあがるのでしょうか😁 後日ご報告しますね🎵
ソーイング

マスクの一次保管ケース

体育の時や給食の時など、一時的に外すときに置いておくケースが欲しいということで、作ってみました。 今まではジッパー付きのビニール袋、普通のビニール袋に入れてました💧 閉じても鞄みたいで可愛い💖と...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました